VPN名 | おすすめ度 | 料金 |
---|---|---|
Surfshark | ☆5 | 月額272円〜 |
Nord VPN | ☆5 | 月額434円〜 |
CyberGhost | ☆4 | 月額239円〜 |
Express VPN | ☆3 | 月額865円〜 |
Vypr VPN | ☆3 | 月額960円〜 |
Pure VPN | ☆2 | 月額137円〜 |
Surfshark
2018年にそのサービス開始以降、全世界のユーザーから多数の高評価を受けているSurfshark。
安価な価格に加えて、高速な接続スピードも魅力です。
暗号化技術も軍事レベルのAES-256なので、セキュリティ面でも安心。
しかも、無制限のデバイス接続が可能なので、一人がアカウントを持っていれば、家族全体・会社全体など、大人数でそれぞれNetflixを楽しむことが可能です。
NordVPN
NordVPNは、スピード、接続可能エリア、料金、使いやすさ、どれをとってもNo.1の最強VPNです。
また、暗号化技術も軍事レベルのAES-256なので、安心してインターネットを楽しむことが可能。
業界トップレベルの接続スピードを誇るNordVPNを使えば、4K画質のコンテンツも快適なストリーミングを楽しむことができます♪
6台のデバイスまで同時に接続可能なため、自分はアメリカのNetflix、妹はイギリス。お母さんは韓国など、複数国のNetflixをそれぞれで鑑賞することも可能!(※Netflix自体の契約プランによっては、複数デバイス利用ができないこともあるので注意)
CuberGhost
確かな安全性と、高い暗号化技術による匿名化技術が人気のCyberGhost。
エンタメの利用に特化しているのが特徴で、Netflixのみならずその他ストリーミングやゲームでの利用に適しています。
業界最大数規模の90ヵ国以上、6800以上のサーバーが利用可能で、世界の半数近いサーバーを利用することが可能です。
返金保証期間も業界最長レベルの45日間なので、実質無料で利用できる期間が一番長い有料(+優良)VPNサーバーです。
ExpressVPN
ExpressVPNはサーバーの多さと使いやすいデザインが魅力のVPN。
スピードに関しても業界トップクラスなので、4K動画をストレスなく快適に鑑賞することが可能です。
日本人ユーザーも豊富なので、困った時も共有されている情報が多くあり安心。
月額料金が割高という点が少し気になりますが、利用可能なサーバー数や性能を考慮すると満足できるVPNです♪
vypr VPN
堅実な安全性と高度な暗号化技術による匿名化技術が人気のVyprVPN。
設定のカスタマイズも多種多様で、ユーザー好みに色々な機能を追加できるのがポイント。
接続スピードも問題なく、快適に他国のNetflix作品を楽しむことが可能です。
70ヵ国以上、700以上のサーバーが利用可能で、なおかつそのサーバー達を自社で所有している為、各国のサーバーパフォーマンスが最大化されているというのも大きな魅力。
30日間の全額返金保証にも対応している為、万が一満足できなかった場合も安心です♪