電車のダイヤ(時刻表)は秒単位?
電車の時刻表ってみなさん利用されていますよね。
今は乗換案内などの便利なアプリがあるので、活用されている人も多いと思います。
ですが、たまにちょっと出発時刻ジャストに電車が発車したり、出発時刻になってもすぐに発車しないことってありません?
実はこれ気のせいではなく、ダイヤが秒単位で設定されているらしいのです。
ナカイの窓で東京都交通局職員が説明
2018/10/17(水)放送のナカイの窓で、東京都交通局職員がダイヤの説明をしてくれました。
電車のダイヤって秒単位で設定されてるんだ…
知らなかった… pic.twitter.com/OVd5PgV1fz— こうた (@0pBR9aOUs2VfeXs) October 17, 2018
社外秘にあたりそうな気もしますが、テレビで公開しているということは隠すほどのものでもないということでしょうか。
僕も電車を普段から使っているので、この情報はものすごくタメになりました。