ブログ

サブディレクトリとカテゴリの違いとは

サイトやブログを作成していると、

  • サブドメイン
  • サブディレクトリ
  • カテゴリ
  • タグ

といった言葉を聞くことがあると思います。

みなさんはそれぞれの意味を正確に理解されているでしょうか?

自分自身、最初は理解できずにいたので、できるだけ分かりやすくまとめてみました。

それぞれの意味は知っているので、サブディレクトリとカテゴリの違いだけを知りたい!

という方はこちら

目次

サブドメインとは

サブドメインはその名の通り、取得したドメインに対するサブ的なドメインです。

例えばこのブログのドメイン(yuya-life.com)に対して、お金に関するmoneyというサブドメインを作る場合、

money.yuya-life.com

となります。

サブドメインを使っている有名なサイトは

などがあります。

Yahoo!を見ると分かりやすいと思いますが、

Topページのルートドメインはyahoo.co.jpになっている一方で、テレビ・天気・ショッピング…などのページを見てみると、ドメインが〇〇.yahoo.co.jpになっていることが分かります。

サブドメインはルートドメインに関連はしているものの、別のテーマとして扱いたい場合などに使われることが多いです。

サブディレクトリとは

サブディレクトリは、メインとなるドメインの直下に作られます

このブログのドメイン(yuya-life.com)に対して、健康に関するhealthというサブディレクトリを作る場合は、

yuya-life.com/health

となります。

サブディレクトリを使っている有名なサイトは

などがあります。

価格.comのTOPページのルートドメインはkakaku.comですが、パソコン・プロバイダ…などのページを見てみると、kakaku.com/〇〇になっていることが分かります。

サブディレクトリは、ルートドメインとの関連性が高く、同じようなテーマとして扱いたい場合などに使われることが多いです。

カテゴリとは

カテゴリは、同じようなテーマの記事をまとめる際に作成します。

例えばブログで、

  • 最近流行っている歌手に関する記事
  • 好きなドラマの主題歌についての記事

を書いたとすると、これらは『音楽』というカテゴリにまとめることが出来ます。
※カテゴリに正解はないので、必ずしも音楽にする必要はありません

タグとは

タグは辞書などの索引をイメージしてもらえると、分かりやすいと思います。

例えばこのブログ(yuya-life.com)の中で、以下のような記事を書いていたとします。

  • 最新作のクレヨンしんちゃんの主題歌はあいみょん!泣けると話題に
  • あいみょんが人気の理由は〇〇だった。女性に共感される秘密
  • クレヨンしんちゃんの映画が大人にも愛されるワケ

前の2つは音楽カテゴリに入れて、3つ目は映画カテゴリに入れることが出来そうです。

さらに、ここで共通のキーワードがあることに気付くと思います。
それは

  • あいみょん
  • クレヨンしんちゃん

です。

これらは当ブログではカテゴリにするほどではありませんが、キーワードとして世間一般的にポピュラーだということは、なんとなくイメージが付くかと思います。

こういった単語を『タグ』として設定することで、あいみょんクレヨンしんちゃんに興味を持っている人がブログに訪問してくれた際に、タグが付いている他の関連記事も一緒に見てくれる可能性が高くなります

ただし、なんでもかんでもタグを作るのはSEO的にあまり良くないと言われているので、頻繁に登場する最低限の共通キーワードをタグにするくらいが、ちょうど良いでしょう。

サブディレクトリとカテゴリの違いは

ここまでの説明は他のブログなどにも書いていると思いますが、僕はサブディレクトリとカテゴリの違いがいまいち理解できていませんでした。

サブディレクトリカテゴリどちらも、同じ内容のテーマに関して、記事をまとめるという点では同じことなのでは?

そう思っていましたが、サブディレクトリとカテゴリの違いは明確にありました

それは、別サイト(ブログ)として管理できるかどうか、です。

例えばこのブログで音楽というカテゴリを作った場合、音楽カテゴリ内の記事に遷移した際に、専用のヘッダーやフッターにしたり、特定のウィジェットを置いたりするのは面倒です。

こういったことをやりたい場合、プログラムで分岐処理を作る必要があるので、プログラム未経験だと厳しいと思います。

そのようなときはサブディレクトリを作ってあげると、音楽専用のサイト(ブログ)のように扱うことが可能になります

サブディレクトリを作る場合は、サブドメイン同様、サーバー上で明示的に「〇〇というサブディレクトリを作ります」と知らせてあげる必要があります。

カテゴリならWordpress内で簡単に作れてしまいますので、これも大きな違いですね。

綺麗なサブディレクトリでサイトを構築されている好例としては、ユウさんという方が運営されているSIMPC(シンプシー)が、とても参考になります。

僕はこのサイトを見たときに、サブディレクトリとカテゴリの違いがようやく理解できました。

Googleで『サブディレクトリ カテゴリ 違い』と検索しても、疑問を解消してくれる記事が見当たらなかったので、みなさんはこの違いをすんなり理解できているのでしょうか。自分の頭の悪さにへこみます…。

ということで、僕と同じくサブディレクトリとカテゴリの違いが分からない!という人の参考になれば嬉しいです